+----------------------------------------------------------------------------------------
陶芸体験について
随時、陶芸体験の予約を受け付けております。どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
体験時間は約1時間です。焼き上がり(完成)までは1.5〜2ヶ月かかります。完成作品を宅配で発送致します。(別途荷造送料)
陶芸体験予約受付中!当日予約はお電話でお尋ね下さい。
オススメは、一番人気ロクロコース♪
☆ロクロコース お一人さま3,000円
電動ロクロで、約3キロの粘土で作り、その中から焼きたい作品を選びます。高台などの削り仕上げをしますので、
想像以上の出来栄えにビックリ!
1個目は体験料金に含まれます。焼成作品の追加は1個1,000円です。
☆手びねりコース お一人さま1,500円
約1キロのの粘土で、作品を2つまで作りれます。お作りになった作品は、自然乾燥後に素焼きして本焼きを致します。
☆絵付けコース 5寸皿1枚1,500円
5寸皿(15センチ)の素焼き皿に呉須(染藍色の顔料)で描きます。
+----------------------------------------------------------------------------------------
☆☆☆出張陶芸教室好評開催中☆☆☆
隣接市町村の幼稚園、保育園、小学校、中学校、各種サークル・団体に出前陶芸教室を行っています。 親子行事など、パンフレットをお送りいたしますので、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。 開催日程が重なる場合もございますので、ご予約はお早めに、お願い致します。 お問い合わせ 023−654−7789まで +----------------------------------------------------------------------------------------
☆会員募集中☆
随時会員募集しています。
水曜午前コース、水曜午後コース、土曜午後コース、チケット会員コースなど、入会金10000円、月4回月謝7000円、焼成代別。
日時・時間も変更や調整に応じますので、詳細につきましては、お気軽にお尋ねください。電話023-654-7789 Email:info@tendoyaki.com
※若松窯陶芸教室の会員は、会員展を始め、研修旅行(笠間、益子、札幌、福岡、大分・・・)、各種展覧会出品や、穴窯など、多くのイベントがあります。
穴窯は、作品作りから、薪割り、窯詰め、窯焚き、窯出しなど、全て体験出来ます。楽しいですよ♪
どうぞお気軽にお尋ねください。
+----------------------------------------------------------------------------------------
毎月第1・3木、18時30分〜20時30分 月謝・材料焼成代5420円
手びねりで制作をいたします。途中入会出来ます。
+----------------------------------------------------------------------------------------
+----------------------------------------------------------------------------------------
※再生すると音が出ますので、ボリュームにご注意ください。
Create your own video slideshow at animoto.com.
+----------------------------------------------------------------------------------------
天童焼若松窯
〒994-0021 山形県天童市山元2139-1
電話023-654-7789
Eメール info@tendoyaki.com